長野県勢三校ともベストタイムで好走~全国高校駅伝2015
最初の二枚の写真は2011年12月、京都西京極陸上競技場で、三枚目は2013年11月、信州佐久・岩村田の鼻顔稲荷神社で写したものです。
12月20日(日)全国高校駅伝での長野県勢について、女子は長野東が9年連続9回目、男子は佐久長聖が18年連続18回目、長野日大が6年ぶり2回目の出場でした。
県予選・地区大会結果での出場校タイムランキングでは、女子の長野東が34位、男子の佐久長聖が22位、長野日大が44位でした。
本大会結果において、長野東は15位、佐久長聖は4位、長野日大は37位でした。長野東は1分45秒、佐久長聖は3分50秒、長野日大は1分51秒、三校ともベスト記録を更新しています。すごいなあ!
長野の街へ出かけた時に長野東高校に、また佐久陸上競技場へ出かけた時、佐久岩村田の佐久長聖高校にも立ち寄りました。ちょっと物好きなのでしょうか。
佐久岩村田の鼻顔稲荷神社で、佐久長聖の剣道部の女子生徒がひとり、その神社の鳥居の中を駆け上がり下りトレーニングをしていました。
「剣道でインターハイを目指しています!」という言葉が耳に残っています。彼女はインターハイに出場できたのだろうか?
« 智辯学園 奮走!男女ともベストタイム~全国高校駅伝2015 | トップページ | 「真田丸」跡あたりから「安居神社」へ »
「駅伝」カテゴリの記事
- 奈良は第45位でしたね!~全国都道府県対抗女子駅伝(2018.01.15)
- 佐久長聖 9年ぶり2度目の優勝!~全国高校男子駅伝2017(2017.12.24)
- 長野東 第2位 快走、快挙!~全国高校女子駅伝2017(2017.12.24)
- 「男子:倉敷、佐久長聖のオレンジ対決?大激戦か?女子:薫英女学院の連覇?どこが追うか?(2017.12.19)
- 智辯学園 男女ともチームベスト記録更新~全国高校駅伝2016(2016.12.26)