児童向け「つばさ文庫」 3月創刊
子どもたちに読書の楽しみを。3月、角川書店が児童向けの「つばさ文庫」を創刊する。児童向け図書としては、講談社の「青い鳥文庫」、ポプラ社の「ポプラポケット文庫」がある。本のサイズはそれらと同様に新書サイズとなる。子どもの頃から本に親しむ習慣をつけることは大切である。私は17歳の時から本を読み出したが、もっともっと本を読みたいと思い続けている。なぜなら、楽しいから、知らないことを教えてくれるから、小さな人間でしかないのだが世界が広がるような気持ちになるから。
「角川つばさ文庫」公式サイト
« Cinema 「TOYO'S CAMERA」 | トップページ | 鶴橋夜曲2009.2.6~JR環状線ホーム下~ »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 1959年4月10日の「御成婚記念写真集」が出てきて!(2019.10.08)
- 「YuKaTa」 ちょっと、こころ「ゆたか」に(2018.08.01)
- 「サラリーマン川柳ベスト10」を見て(2018.05.25)
- 京都四条河原町・喫茶「ソワレ」の前の行列 2018.5.5(2018.05.12)
- 「愛と哀の間で」を観て(2018.04.01)